- パーソナルジムを選ぶ時は「コスパ・成果の出しやすさ」の2点が特に重要
- また店舗数の多さやアクセスなどの「通いやすさ」もチェックすべきポイント
- これらのポイントを全て吟味した上でおすすめなのは『チキンジム』
- 全国に展開しており、指導体制もばっちり
- 最大11万円相当がお得になるキャンペーン中(初回プラン価格10%オフ、60000万円相当のチケット進呈、脂肪1kg5000円買取キャンペーンなど)
- 理想のボディを手に入れたい人は、ぜひ気軽に無料体験に申し込んでください
目次
- 1 パーソナルジムおすすめ18選 (比較表)
- 2 パーソナルジムのおすすめの選び方
- 2.1 コスパの良さ
- 2.2 トレーニング・トレーナーのレベルの高さ
- 2.3 店舗数の多さ
- 2.4 女性専用・男性専用かどうか
- 2.5 手ぶらで通えるか
- 2.6 設備が充実しているか
- 3 パーソナルジムおすすめ人気ランキング18選
- 3.1 チキンジム:無理なく短期間でカラダを絞れる
- 3.2 BEYOND:コンテスト上位の高度な指導
- 3.3 BCONCEPT:脚痩せ・下半身痩せに特化
- 3.4 アウトライン【女性専用】:短期間の女性のダイエットに特化
- 3.5 24/7workout:完全個室マンツーマン指導
- 3.6 UNDEUX SUPERBODY:女性に特化したプログラム
- 3.7 Apple GYM:海外式メソッドで見た目にコミット
- 3.8 CREBIQ:美しいくびれを目指せる女性専用ジム
- 3.9 かたぎり塾:医師が監修した科学的根拠に基づく指導
- 3.10 RIZAP:最高レベルの個人専用プログラム
- 3.11 エビジム:通う回数を月1回から選べる
- 3.12 エクササイズコーチ:AIが合理的メニューを作成
- 3.13 加圧BEAUTY TERRACE:加圧特化&女性専用
- 3.14 RIZAPWOMAN:食事指導充実の女性専用RIZAP
- 3.15 アスピ:米国高難度資格保有トレーナーが指導
- 3.16 リボーンマイセルフ:女性トレーナーのみ在籍
- 3.17 GYMS:2ヶ月の短期集中で痩せたい女性に
- 3.18 コナミスポーツクラブ:自分のペースで通える
- 4 【地域別】おすすめのパーソナルジム
- 4.1 東京でおすすめのパーソナルジム
- 4.2 大阪でおすすめのパーソナルジム
- 4.3 名古屋でおすすめのパーソナルジム
- 4.4 福岡でおすすめのパーソナルジム
- 4.5 札幌でおすすめのパーソナルジム
- 4.6 京都でおすすめのパーソナルジム
- 5 パーソナルジムに通うまでの流れ
- 5.1 ①:悩み・理想の体型のヒアリング
- 5.2 ②:身体測定・生活習慣チェック
- 5.3 ③:コース内容・契約プランの紹介
- 5.4 ④:体験トレーニング・入会
- 6 パーソナルジムに通う際の注意点
- 6.1 モチベーションが続くかどうか
- 6.2 返金保証がある場合は、条件を確認しておく
- 6.3 予約制の場合は予約が取れるかどうか
- 6.4 レンタルやアメニティは有料かどうか
- 7 パーソナルジムに関するQ&A
- 7.1 パーソナルジムは痩せる?
- 7.2 安いパーソナルジムでは効果がない?
- 7.3 ジムのトレーニングで必要なものは?
- 7.4 脚や腰など特定のパーツだけ部分痩せできる?
- 7.5 パーソナルジムは週何回通えばいい?
- 7.6 女性におすすめのパーソナルジムは?
- 7.7 男性におすすめのパーソナルジムは?
- 7.8 月額料金の安いパーソナルジムは?
- 8 筋トレ(トレーニング)をすることのメリット
- 9 筋トレ初心者におすすめのエクササイズ
- 10 筋トレへのモチベーションを上げるカンタンな方法
- 11 パーソナルジムと通常のジムの違い
- 12 【まとめ】パーソナルジムおすすめ人気ランキング
パーソナルジムのおすすめランキングTOP18 比較表

ジム名 | 入会金 | 1回あたり料金 | 総額 | 初回体験料金 | 返金保証 | 店舗数 |
---|---|---|---|---|---|---|
チキンジム | 35,000円 | 14,937円 ※ボディメイクスタンダード |
239,000円 ※ボディメイクスタンダード |
カウンセリング無料 | なし | 全国37店舗以上 |
BEYOND | 0円 | 9,680円 ※STANDARD 10 |
96,800円 ※STANDARD 10 |
通常11,000円 ※初回限定無料 |
なし | 全国80店舗以上 |
BCONCEPT | 38,500円 キャンペーンで0円 |
9,982円 ※太ももダイエットプログラム |
179,685円 ※太ももダイエットプログラム |
カウンセリング無料 | なし | 全国35店舗以上 |
アウトライン 【女性専用】 |
15,000円〜 一括払いは無料 |
10,500円 ※ダイエットコース |
184,000円 ※ダイエットコース |
カウンセリング無料 | 残回数返金制度(無条件) | 関東27店舗・関西2店舗 |
24/7workout | 41,800円 | 16,088円 ※2ヶ月コース |
257,400円 ※2ヶ月コース |
カウンセリング無料 | 30日間全額返金保証あり | 全国85店舗以上 |
UNDEUX SUPERBODY | 33,000円 | 13,475円 ※スタンダード2ヶ月集中コース(一括払いの場合) |
215,600円 ※スタンダード2ヶ月集中コース(一括払いの場合) |
カウンセリング無料 | あり | 全国20店舗以上 |
Apple GYM | 33,000円 | 5,830円〜6,160円 ※8回チケット |
46,640円〜 ※8回チケット |
カウンセリング無料 | なし | 関東・関西に50店舗以上 |
CREBIQ | 33,000円 | 9,362円 ※ダイエット&ボディメイクアップコース16回 |
149,800円 ※ダイエット&ボディメイクアップコース16回 |
0円 | 30~40日以内の申請でコース料金返金 | 東京・埼玉に4店舗 |
かたぎり塾 | 55,000円 | 7,425円 ※月8回プラン |
59,400円 ※月8回プラン |
0円 | なし | 全国150店舗以上 |
RIZAP | 55,000円 | 20,487円 ※ベーシックサービス |
327,800円 ※ベーシックサービス |
0円 | 30日以内の申請で全額返金 | 全国120店舗以上 |
エビジム | 0円 | 7,150円 ※月8回プラン |
57,200円 ※月8回プラン |
1,100円 | なし | 東京9店舗 |
エクササイズコーチ | 19,800円 | 月額9,900円〜 | – | 0円 | なし | 全国40店舗以上 |
加圧BEAUTY TERRACE | 22,000円 | 19,800円〜 ※加圧トトレーニング |
– | カウンセリング無料 | なし | 関東・関西・中部に13店舗 |
RIZAPWOMAN | 55,000円 | 20,487円 ※美ボディメイクコース |
327,800円 ※美ボディメイクコース |
5,500円 | 30日以内の申請で全額返金 | 全国50店舗以上 |
アスピ | 55,000円 ※体験当日入会で11,000円 |
15,071円 ※シェイプアップ60プラン |
211,000円 ※シェイプアップ60プラン |
0円 | なし | 関東・中部・関西・九州に45店舗以上 |
リボーンマイセルフ | 22,000円 | 11,550円 ※ダイエットプラン |
184,800円 ※ダイエットプラン |
0円 | あり | 全国30店舗以上 |
GYMS | 0円 | 2,900円 ※60日集中プログラム |
23,300円 ※60日集中プログラム |
0円 | なし | 関東・関西に16店舗 |
コナミスポーツクラブ | 会員証発行手数料1,100円 | 5,293円 ※週2回コース(16回) |
84,700円 ※週2回コース(16回) |
0円 | なし | 全国40店舗以上 |
パーソナルジムのおすすめの選び方

パーソナルジムを選ぶ際は、以下の6点を踏まえて選ぶのがおすすめです。
- コスパの良さ
- トレーニング・トレーナーのレベルの高さ
- 店舗数の多さ
- 女性専用・男性専用かどうか
- 手ぶらで通えるか
- 設備が充実しているか
コスパの良さ
パーソナルジムの数少ないデメリットの一つが、「料金が高い」ことです。逆にいえば、「コスパの良いパーソナルジム」であればこのデメリットが小さく、他のジムよりメリットが大きいといえます。
パーソナルジムでかかる費用を一覧にすると、以下の通りです。
- 入会金
- 体験料金
- コース料金(月額)
- アメニティ貸出料金
トレーニング・トレーナーのレベルの高さ
成果の出やすいジムを選ぶには、トレーニング内容やトレーナー陣のレベルを見る必要があります。- 全員が有資格者である(あるいは有資格者が多い)
- 厳しい基準で採用されている
- 各種コンテストで上位などの実績がある
- 在籍トレーナーの情報が詳しく公開されている
店舗数の多さ
店舗数が多いジムほど、継続して通いやすくなります。基本的には「自分が通うエリア」での店舗数が重要ですが、出張が多い人や他県に引っ越す可能性のある人などは「全国での店舗数」も重要といえるでしょう。
また店舗数が多いこと自体がパーソナルジム自体の信頼性につながるため、その点でも店舗数をチェックするのがおすすめです。
女性専用・男性専用かどうか
パーソナルジムの中には「女性専用・男性専用」というサービスも多くあります。特に多いのは女性専用ですが、男性専用のジムも都市部を中心に多く出店しています。
「異性の目を気にせずに通いたい」という女性・男性の間では、これらのジムが特に人気です。
手ぶらで通えるか
特に仕事帰りや出先での用事のついでに通う時など「手ぶらで通える」ことは非常に重要です。「何も用意せずにジムに行くだけでいい」というハードルの低さで、無理なく運動習慣を身に着けやすくなるでしょう。
この「手ぶら」のレベルですが、「服やシューズは必要」というジムもあれば、「服やシューズも全てレンタル可能」というジムもあります。
レンタル料金が月額に含まれているかはジムによって異なるため、その点も含めてジムを比較するようにしましょう。
設備が充実しているか
多くのジムにはシャワールームなどの設備が完備されていますが、一部のジムにはシャワールームがない場合もあります。「トレーニング後はシャワーを浴びたい」という方は、事前に確認しておいた方が良いでしょう。
また、トレーニングに集中したい方は、完全個室かどうかもチェックしておくのがおすすめです。
パーソナルジムの中には、他の利用者と同室でトレーニングするところや、パーテーションで区切っただけのところもあります。
【厳選!】パーソナルジムおすすめ人気ランキング18選 (比較表)
全国の優れたパーソナルジムの中で、おすすめできる18のサービスは以下の通りです。- チキンジム:無理なく短期間でカラダを絞れる
- BEYOND:コンテスト上位の高度な指導
- BCONCEPT:脚痩せ・下半身痩せに特化
- アウトライン【女性専用】:短期間の女性のダイエットに特化
- 24/7workout:完全個室マンツーマン指導
- UNDEUX SUPERBODY:女性に特化したプログラム
- Apple GYM:海外式メソッドで見た目にコミット
- CREBIQ:美しいくびれを目指せる女性専用ジム
- かたぎり塾:医師が監修した科学的根拠に基づく指導
- RIZAP:最高レベルの個人専用プログラム
- エビジム:通う回数を月1回から選べる
- エクササイズコーチ:AIが合理的メニューを作成
- 加圧BEAUTY TERRACE:加圧特化&女性専用
- RIZAPWOMAN:食事指導充実の女性専用RIZAP
- アスピ:米国高難度資格保有トレーナーが指導
- リボーンマイセルフ:女性トレーナーのみ在籍
- GYMS:2ヶ月の短期集中で痩せたい女性に
- コナミスポーツクラブ:自分のペースで通える